「ぱぱっとパン屋さん」でトルコのパン - アチマ
「ぱぱっとパン屋さん」でトルコのパン、「アチマ」をつくってみました!
ぱっと見前回の「シミット」に似た形ですが、まったく違う味わいのパンです。
(というか、今回成形がいまいちでした。。本物のアチマは真ん中の穴がほとんどないかんじです。。)
アチマはシミットと違ってやわらかめで、マーガリンを生地の間にはさんで焼くので、バターロールとクロワッサンの中間のようなかんじです。
なお、本当のアチマは焼く前に表面に卵をハケで塗るのですが、ハケがなかったので省略しました。。
(塗ると表面につやが出ます)
で、これもまた本物を食べたことがないのでなんともいえませんが、味のほうはとてもよかったです。
まあ、「ぱぱっと」なのであくまでアチマ風ということで。
作り方は、クックパッドのレシピID :923029を「ぱぱっと」用にアレンジしてみました。
ほとんど成形以外は基本パンと同じなので、多少時間はかかりますが難易度は同じぐらいかと思います。
〜レシピ〜
<材料>
強力粉...150g
水..........100cc
オリーブオイル....10g(サラダ油でも可)
砂糖.......10g
塩...........1g
ドライイースト....4g
マーガリン........適量(塗れるだけ)
卵黄..................1/2個(塗れるだけ)
ゴマ..................適量(お好みで)
<作り方>
「基本パンのつくりかた」の(1)〜(15)まで同じ。
ただし、バターの代わりにオリーブオイルを使用。
成形((16)〜(19)に相当)は以下の通り。(詳細はクックパッドレシピID :923029を参照)
1. 生地を4等分して、麺棒を使って15cmぐらいの円にする
2.マーガリンをちょっと厚めに塗る
3.端からくるくると巻く
4.ねじりながら伸ばす
5.伸ばしたものを輪っかにしてつなげる
このあと、(20)〜(23)をし、焼く前に表面に卵を塗る。好みでゴマをまぶす
180度で20分焼くとできあがり。
![]() | 「スマステーション」で紹介!内食グッズ☆ぱぱっとぱん屋さん♪テレビで紹介された面白可愛いクッキングトイクックアート〔在庫アリ!〕おはよう日本で紹介☆パンを焼くのも、蒸すのも簡単に出来ちゃう♪玩具のようでオモチャでない超実用的玩具「ぱぱっとパン屋さん」【財布に優しいお試しセール】 【ポイント倍付0420】 |
最近のコメント